top of page
検索


魂の王国インドの旅 まとめ
魂の王国インドの旅 まとめ 昨日帰国しました。 「空」を体感する場,サーンチー。 原始仏教の遺跡アジャンタ石窟群、奇跡という名の寺院,エローラ石窟群。 仏教の原点に触れ、息吹を体感し、 真理を求めた人たちの仕事ぶりに触れました。 全て必要で完璧で、欠けたものは何もない。...
株式会社ひらり
2月17日読了時間: 2分


インド8日目 ギリシャ哲学と繋がった
インド8日目 ギリシャ哲学と繋がった インド研修最終日。 デリーで最終講義を受けました。 仏教の形而上学。 1、梵天灌頂 2、業魔の法 3、毒矢の比喩 この地で聴くからわかることがありました。 ギリシャ哲学と形而上学が繋がり、学び初めて7年目にして、...
株式会社ひらり
2月15日読了時間: 1分


インド7日目 仏教、ヒンズー教、ジャイナ教が同居する石窟群
インド7日目 仏教、ヒンズー教、ジャイナ教が同居する石窟群 昨日より、更に驚きました。 上から硬い岩盤を掘り抜いて造られたエローラ石窟寺院群。 写真では収めきれないほどカイラサナータ寺院は、 あらかじめ写真では見ていたものの、圧倒的に大きなものでした。...
株式会社ひらり
2月14日読了時間: 2分


インド6日目 アジャンタ
インド6日目 アジャンタ 固い岩盤を上から掘り抜いて作られたと 言われる石窟寺院群を訪れました。 1500年前から数百年をかけて建造され、 仏教の衰退と共に1000年間忘れさられ、 1819年にこの地で虎刈りをしていた人が 発見したものだそうです。...
株式会社ひらり
2月13日読了時間: 1分


インド5日目 ムンバイ
インド5日目 ムンバイ 大気汚染で朝日が眩しくありませんでした。 毎朝晴天のはずなのに青空ではありません。 ムンバイは、インド人にとって、タージマハル、 ガンジス川と並んで三大訪れたい場所の一つなのだそうです。 映画のメッカだったり、華やかさがあり、インド1の...
株式会社ひらり
2月12日読了時間: 1分


インド4日目 お釈迦さまの聖地
インド4日目 お釈迦さまの聖地 サーンチーというお釈迦さまの遺骨が眠る 原始仏教の聖地を訪れました。 敷地に入るとストゥーパが見え、敷地一帯が円やかな、 平和ななんとも気の高い空気に満ちていました。 使命感からくるストイックさ、強い意志を感じると...
株式会社ひらり
2月11日読了時間: 1分


インド3日目
インド3日目 イスラム教の遺跡を見る。 写真はフマユーン廟。 後のタージマハル建造の際にモデルとなったと言われています。 壮麗で美しいです。 同じくインドに侵略した側の遺跡、クトゥプ・ミナール。 ヒンズー教の寺院を破壊した石材で造られています。...
株式会社ひらり
2月10日読了時間: 1分


インド2日目 カオスと信仰の美しさ
インド2日目 カオスと信仰の美しさ インド初観光は、デリー。 リクシャでオールドデリーのスパイスマーケットへ移動。 混沌のマーケットを散策。 電線がすごいことになっているし足元にはゴミが散乱していて、 歩いていると必ずゴミを踏んでしまう。 大変混み合っている問屋街。...
株式会社ひらり
2月9日読了時間: 2分


デリーの空港でバッタリ
デリーの空港でバッタリ 参加する研修に前日入りしていましたので、 空港に到着する方々を出迎えに行きましたら、 友人の荻野淳也さんと奥様に、ばったりお会いしました。 東京にいてもなかなかお会いすることもないのに、 すごいことですね! じゅんちゃんこと荻野淳也さんは、日本に...
株式会社ひらり
2月9日読了時間: 1分


インドです
インドです 昨夜からインドに入りました。 仏教哲学をベースにした氣の學問を学んで7年目。 いよいよ現地にて仏教遺跡を訪ねます。 その土地の持つ氣に触れて、深淵なる智慧の宝庫の一端に触れて、 また気づきを得たいと思います。
株式会社ひらり
2月8日読了時間: 1分


古事記読書会 あめつちのはじめの会
古事記読書会 あめつちのはじめの会 人は誰でも自分の奥底に、静かに鎮まる場所を 持っており、《みたましづめ》をすることで そこに繋がることができる。 そして、その奥にある「ひ」に触れることで、 自然と行動力が沸き上がり、心静かな安心感とでも いうべき安らかなところに至る。...
株式会社ひらり
2月5日読了時間: 2分


NLPティーチャーコース、始まりました。
NLPティーチャーコース、始まりました。 先日の2月1日に、第6期が定員を超えてスタートしました。 NLPをマスターまで終了した方が対象となるコースです。 聞き手が自らの力で潜在力や意欲、行動を引き出すような 話し方、学びの場の設計の仕方を身につけていく講座です。...
株式会社ひらり
2月5日読了時間: 1分


ありのまま研究所 インスタ1分動画投稿を始めました。
ありのまま研究所 インスタ1分動画投稿を始めました。 周囲の期待に応えて頑張っているあなた(頑張っている方)に向けて、週3回ペースで 1分動画を投稿し始めました。 自分を開放して、ありのままで生きることを目的としています。 ありのままで生きると、自分も楽ですし、周りを自然と...
株式会社ひらり
2月4日読了時間: 2分


言葉にならない感動と力強さ
言葉にならない感動と力強さ 先週開催していました「言伝師養成講座」に 参加された方の感想をシェア致します。 ーーーーーーーーーーーー この度は素敵な学びをありがとうございました。 本当に行って良かった…。言葉にならない感動と 力強さを感じています。...
株式会社ひらり
2月3日読了時間: 4分


やまとことば全国大会
やまとことば全国大会 先週は、京都にてやまとことば語り部養成協会の 全国大会に参加していました。 日本語一音一音の意味をもっと探究したい。と 願っていた時に出会った『縄文のコトダマ』と 絵本『やまとことば神話』。 そして國學と文明法則史学を教えてくださった林先生の周りには、...
株式会社ひらり
2月3日読了時間: 1分


達人が、達人になる時
達人が、達人になる時 今日は都内のある企業様に、マネジメント研修をご提供していました。 脳科学をベースにした効果的な目標設定 マネジメント2つのポイント、4つのアプローチ 部下育成力を高める脳科学 思い込みのカベと成長の殻を破る法 実践・コーチング...
株式会社ひらり
1月30日読了時間: 1分


全ての行動には、ポジティブな目的がある
全ての行動には、ポジティブな目的がある 自分のやった行動に対して、自分を責める時はありますか? 他者のとった行動を、心の中や実際の言動で、怒ったり、 がっかりしたり、責めたりする時はありますか? 聴いたことのある方もいらっしゃるかもしれませんが、 こんなお話を聴きました。...
株式会社ひらり
1月23日読了時間: 2分


先ず自分を満たす
先ず自分を満たす。 世の中の動きが色々ある中で、少しでも社会が 良くなるように動きたい。と思う方も多いかと思います。 これまでNGO活動やコーチング、NLP、気の學問を 学ばれる方にもそうした方に多く出会ってきましたし、 私も常に社会に何ができるか?を思い行動しています。...
株式会社ひらり
1月20日読了時間: 1分


すごろくを体験していただきました
先日、ご縁の杜にて禅瞑想合宿に参加し、その夜(懇親会二次会も終わった真夜中に)徳育すごろく神さまポイントを体験してみたい。という方々に、すごろくを体験していただきました。 幼稚園保育園の経営者の方、お菓子会社の経営者さん、...
株式会社ひらり
1月20日読了時間: 1分


古事記、書籍を超えた存在
古事記、書籍を超えた存在 『新釈古事記伝』は、古事記や書籍という枠組みを 超えた存在だと思います。 現代では見受けられないほどの深い文化的厚みと人間洞察があります。 この書籍は戦前の高校の先生の授業の様子です。 戦前に日本で大学を卒業された台湾の李登輝元総統が、...
株式会社ひらり
1月15日読了時間: 1分
bottom of page