top of page
検索


馬と潜在意識
馬と潜在意識 は、よく似ています。言葉を持っていない。善良。思考ではなく感覚で生きている。人間より圧倒的に力がある(「馬力」という言葉にもなっていますね。潜在意識は意識の100倍とも言われるほどのパワーがあるといわれています)。...
info084704
2022年4月8日読了時間: 2分
閲覧数:36回
0件のコメント


“わたし”を脱ぐ旅 超える旅
“わたし”を脱ぐ旅 超える旅 15年前に一眼見て神様だと思った岩山、大石林山。生まれ直しの岩をくぐり抜けて、大石林山そのものの視点から海と岬を眺め、ガジュマルの森を行く。 先日北海道大雪山に行った時に“行かなくては”と思い、沖縄本島、辺戸岬を訪れました。...
info084704
2022年4月6日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


ひらり4周年
ひらり4周年 長く生きていると記念日が増えてしまいますが、本日株式会社ひらりは4周年を迎えることができました✨ 独立記念日からは約16年半、上京記念日からは約16年など、ほかに記念日はありますが、まずはお世話になりました皆々様へ、心からの感謝を申し上げます。...
info084704
2022年4月5日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


NLPコース・満席です
NLPコース・満席です これだけは自慢できるのですが、受講生さんに恵まれ続けて16年。社会に意義ある活動をされている方、素直な方、心がきれいなかた、本気で人生に変化を起こしていく方、タフな方、勇気ある方、行動力がすさまじい方、マネジメント力のある方、タレント性のある方、華や...
info084704
2022年4月4日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


お伊勢さん
お伊勢さん お神楽の奉納の時、神職さん達は、笙としちりきの音に合わせて、「あ」と「お」と「え」の音だけを発声されていました。 神宮では、1,300年以上前から、二十年に一度の遷宮があり、かつてと変わらぬ方法で火を起こし、米を作り、社を建て、祈り、舞い、木を植え、切り、その方...
info084704
2022年4月3日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


優等生の枠にハマらないために
優等生の枠にハマらないために 割とアウトローでいるようにしています。他の方々の模範のような存在になってしまうとその枠を意識してしまい、自ら不自由に陥ってしまいます。なので、できるだけ、そのポジションにならないように、避けていたりしています。...
info084704
2022年3月30日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント


日本語の暗号
日本語の暗号 私に取って、面白くて興味深いと思うことは、今の時代に日本に、自由に自分の意思で選択して行動できる年代の大人としていられるタイミングで生まれたこと。 世界や社会が危機と言われる時ほどチャンスでもあり、大切な情報が一般の人、私にも届くところにやってきていると言うこ...
info084704
2022年3月30日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


さくら咲き初む あなたの中にあるチカラ
さくら咲き初む あなたの中にあるチカラ 昨日午後からよく降った雨の後の朝、家から見える桜達も、咲き始めました。🌸 桜の木々は、東京都内にたくさんあることを、花の咲く季節になると思い出します。ああ、こんなところにも桜の木があったんだ。と、花を見て気付かされます。...
info084704
2022年3月27日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


「夢見る小学校」観てきました
「夢見る小学校」観てきました こんなに素敵な文科省認定の小学校が、30年も前からあったなんて、本当に素敵です。今全国に5校に広がっているそうです。 国語、算数、理科、社会という教科はなく、年間を通してプロジェクトというクラスがあります。プロジェクトと基礎とチョイスというカリ...
info084704
2022年3月22日読了時間: 2分
閲覧数:19回
0件のコメント


氏神様
氏神様 少し離れたところにある氏神様。 隙間時間に訪れました。 ここは静かで緑も多く、高台にあるので見晴らしも良いです。円やかな、優しい雰囲気のある境内です。 少し離れていたとしても、駅と反対方向にあっても、訪れることで沢山の力を頂きました。ありがとうございます😊✨
info084704
2022年3月16日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


登りやすい道を見つけて案内する
登りやすい道を見つけて案内する 初めて脳科学と認知心理学を学んだ時、先生は日蓮宗の僧侶の方でした。脳科学について一つ理論を教えて頂く度に、「こんなことは紀元前からお釈迦様がおっしゃっていたことだけどね。」と前置きをしながら教えてくださいました。今の時代は、仏教より脳科学の方...
info084704
2022年3月13日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント


北海道の大地になってみたら
北海道の大地になってみたら 真っ白に広がる雪原と青い空。北海道の冬の大地になってみた。 人がいようがいまいが、関係ない。人でもきつねでも、鹿でも、木々でもいのちであることに変わりがない。ただただ、泰然と在る。 その大地から、私にメッセージを投げかけた。...
info084704
2022年3月10日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント


雛祭り
雛祭り 節句。古来、穢れを祓う日ですね。 健やかに日々を過ごせますように。
info084704
2022年3月4日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


白銀の世界
白銀の世界 心がスッキリと切り替わります。
info084704
2022年3月4日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


最近毎日描いています
最近毎日描いています 筆ペンで観音様を描きたいと思って始めました。見本の絵を見ながら、色々なご縁と機会に、ありがたいなあと思いながら、描かせていただいています。
info084704
2022年2月27日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


習作
習作 昨日はこんな絵を描きました。 20歳頃にアトリエに伺ったことのある、にわぜんきゅうさんの絵の模写です。武者小路実篤さんの言葉を引用しました。
info084704
2022年2月21日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


聖徳太子御霊忌千四百年
聖徳太子御霊忌千四百年 般若心経を初めて写経したのは二十歳の頃、京都のお寺でした。 その頃は、正座をするのも辛いし、なかなか書き上がらないし、思いの外、苦痛でした。 今日は、なぜかあっという間に、スイスイと筆が運びました。...
info084704
2022年2月20日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


ありがとうで一杯
ありがとうで一杯 昨日、今年度関わってきた大きな企業さんでのコミュニケーション・スキル研修が対面において千秋楽となりました。まだオンラインのものが後9回ほど残っていますが、ほぼ1番のピークが終わりました。 昨日はエネルギー溢れる、前向き、情熱的、行動的な組織トップの方々への...
info084704
2022年2月18日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


コーチング力を高める
コーチング力を高める 「脳科学から紐解く〜なぜ私のコーチングはうまく行ったりいかなかったりするのか?」のセミナー&ワークショップは満席となりました。 「コーチングに活かすNLP」講座、1月に開催した際、日程が合わなかった方がいらっしゃるので、また近々開催しようと思っています...
info084704
2022年2月14日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


死の側から照らす時 いのちの実感
死の側から照らす時 いのちの実感 毎月恒例『新釈古事記伝』読書会でした。今月は、大国主命が命がけの修行をして、スサノヲの命に信頼されていくくだりについて、著者の阿部先生の解説の箇所を通して対話をしました。 お一人お一人の命に向き合う体験談が出てきて、命を懸けるということにつ...
info084704
2022年2月10日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント
bottom of page