top of page

正しい「怒り」『新釈古事記伝』読書会









正しい「怒り」『新釈古事記伝』読書会


毎月恒例『新釈古事記伝』読書会。

2020年7月からこちらの書籍に入り、じっくり深く味わいながら対話しています。全7巻のうち現在3巻目です。


今回は正しい「怒り」について。怒りにも2種類あると書籍に書かれています。

感情に任せて出す怒りと、正しい怒り。


では正しい怒りとは何か。

ここには書かれていませんでしたが、義憤、のようなものです。


新釈古事記伝によると、スサノヲのなきいさち(地上を治めることを任されたにもかかわらず、それをせずに泣いてばかりで何もしなかった)を見かねたイザナギノミコトが、スサノヲに対して怒ったこと。

これは正しい怒りだと。

怒るべきところで怒らないのは、その人のためにも、周りのためにも、世の中のためにもならない。


平たく言うとこのようなことが書かれています。

現代を生きる私たちは、義憤であれ、怒りを表現することを恥ずかしいことだと思っていないだろうか?

去勢されていないだろうか?

怒るべきところで怒りを表明せず、ただ飲み会の場で正論を言っているだけに陥っていないだろうか?


正しく怒る。

今月は、たった4ページに時間をかけ、対話しました。

毎回、持ち帰ることが多く深く、学びの多い読書会です。


今月も皆さん、ありがとうございました。

閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page