参加者のご感想「5/6 脳科学から紐解く〜なぜ私のコーチングはうまくいったりいかなかったりするのか」をご紹介します
- 株式会社ひらり
- 5月7日
- 読了時間: 4分
更新日:5月9日

参加者のご感想「5/6 脳科学から紐解く〜なぜ私のコーチングはうまくいったりいかなかったりするのか」をご紹介します。
※いただいたご感想は随時追記いたします。
「丁寧に相手の思考の入り口に立てるようなヒントを得られた
気づきがありました。ありがとうございました!」
<M.R様 30代 会社員>
「コーアクティブの理解が深まりました。意識と無意識は、
3:97で、無意識へのアプローチを深めることの意味を
学べたことがよかったです。
実際、コーチングを体験することで学びが深まりました。
ありがとうございました。」
<匿名様 40代 会社員>
「NLPをCoActiveの視点と比較しながら学べたことが良かった。
無意識への関わり方が論理的に説明されて、より丁寧に
意図と文脈が理解できた。」
<匿名様 50代 コーチ>
「これまでCTIの応用コースまでで学んだ事の背景に
脳科学の体系化されたものがある事が理解できたのが一番の学びでした。
また、ニューロラジカルモデルは質問を深める上で非常に参考になりました。
Co-Active コーチングを学んだ方に広く知ってもらうといいと思いました。」
<M.A様 50代 コーチ>
「相手の世界に好奇心を向けて、橋を渡ることで、よりやさしくなれるし、
力を合わせられる、という感触を大事に、大切な人たちとの関係性に
活かしていきたい。
コーチングの中で活用できる具体的な知恵やヒントもたくさん受け取ったので、
実践しながら自分の一部としていきたい。
久々の大江さんとの再会&大江さんの創り出す場への参加、
とても豊かな機会でした。
また、再受講することで思い出すものがあったり、活用の幅が
より広がるイメージが沸きました。ありがとうございました☆」
<上田晶子様 40代 コーチ>
「あきさんの実体験をフルに詰め込んでいただいたい感があり
コーチたちへのあきさんの愛を感じました。本当に濃厚かつ
実際に即使える知恵の多いセミナーでした。
変化とは何か、本質まで剥くこと。
膝を打つ納得感です。ズバッと言っていただき気持ちよかったです。
また違うフェーズになって受けたら受け取る内容が変わりそうな
予感がしています。今後ともどうぞよろしくお願いします!」
<E.H様 40代 コーチ>
「これまで体験学習や実践を通じて感じていたコーアクティブ・コーチングの
メカニズムが、NLPを通じて自分に落とし込むことができました。」
<佐久間徹様 40代 自営業・コーチ>
「無意識の性質に合わせた言葉の使い方や質問の投げかけ方により、
無意識が素直に応答するということを、実際にコーチ・クライアント
として経験出来ました。
今後、無意識領域の学びを深めていきたいと強く思いました。
ありがとうございました。」
<A. K様 30代 会社員>
「相手を理解するには自分を理解すること、そのことが
コミュニケーションの質を向上させること。
事例などを交えた説明がわかりやすかったこと、さらに
受講者からの質問の回答がとても的を得ていてわかりやすかったです。」
<Y.K様 60代 会社員>
「コーアクティブ・コーチングの目的のひとつである
「本質的な変化を呼び起こす」とは何を意味するのかを、
構造的に理解し、自分の言葉で説明できるようになるために、
必要な学びを得ることができました。
この度はありがとうございました!
新たな気づきはもっとたくさんあるのですが
消化と言語化に時間がかかりそうです。
そのくらい盛りだくさんの内容で学び多いセミナーでした。
あきちゃんとは久しぶりの再会でしたが、当時の自然体の
あきちゃんのままで、同時にパワーアップしていて本当に尊敬しかありません。
またご縁を紡いでいけたら嬉しいです。
アシスタントに入ってくれたりょうちゃんにも感謝を。
きめ細かなサポートありがとうございました。」
<T.M様 50代 コーチ>
コメント