top of page

誰と集い対話するか?

  • 執筆者の写真: info084704
    info084704
  • 2019年3月4日
  • 読了時間: 1分

桃の節句の3月3日。午前は明治学院大学での「幸せの経済フォーラム 報告会」に参加。

午後は国際文化会館にて「リーダーのための言霊塾」入門編を開催していました。


雛人形は元は穢れを祓う人形として川に流していたのが始まりなのだそうですね。穢れを祓ってくれる存在だからこそ、その日のうちに片付けることが習わしになっているそうです。


いずれも短い時間ながら、収穫が一杯な時間となりました。誰と集い、誰と対話するか?それは自ずから決まっていることのようでもありますが、本当に昨日も、興味深く充実した日となりました。


出会いと再会に感謝です。




Comentarios


bottom of page