top of page

魂の王国インドの旅 まとめ 

  • 執筆者の写真: 株式会社ひらり
    株式会社ひらり
  • 2月17日
  • 読了時間: 2分













魂の王国インドの旅 まとめ 


昨日帰国しました。


「空」を体感する場,サーンチー。

原始仏教の遺跡アジャンタ石窟群、奇跡という名の寺院,エローラ石窟群。


仏教の原点に触れ、息吹を体感し、

真理を求めた人たちの仕事ぶりに触れました。


全て必要で完璧で、欠けたものは何もない。

分けることをしない。一つであるであること

そんなところまで悟り切ってはいませんが、

情報や知識ではなく、体験から、匂い、色、

音律、体感、食べるものから、感じ、学びました。


初めて知ったインドの歴史や宗教。

ヒンドゥー教の人たちも輪廻転生や善因善果を

信じているのだと知ったり、宗教によって大切に

しているもの(戒律,道徳観)が違うということが

よくわかったり、ゴミが道中、町中に散乱していても

平気だったり、それでもインドは世界の人々を惹きつける

ものを今も持っている(ヨガや瞑想、エコビレッジなどの

アシュラムやリトリート施設に滞在しに行く人が後を

絶たない)その魅力の一端を体感することができました。


インド訪問は2回目でしたが、15年前よりずっと

経済成長しており、道に暮らす人が減っていて、

素晴らしい文化遺産とともにまだまだ貧しさがあり、

大気汚染がひどく、多面的でした。


インド人のガイドの方々のプロフェッショナルな

心意気にも感心しましたし、飛行場での一つ一つの

搭乗までの段取りの良くない感じに、当たり前に

日々を過ごしているけれど、やっぱり日本って、

すごいんだなと感じたりしました。


まだまだ気づきは続きそうですが、

インドレポートはこの辺りで終わります。

いつか報告会でもできたらいいなと思います。


インドではほぼ毎日飛行機に乗って移動して

違うホテルに泊まりました。


実は今日も、明日の研修の仕事のため、家に一泊した後、

飛行機に乗って熊本に来ています。


人生は旅だと言いますが、リアルな旅も続きますね。


お読みいただき,ありがとうございました。

Comments


bottom of page