温泉はワイルドで、ぬるかった。
サントリーニ島3日目。
あの気になっていた島,ネア・カメニに行く火山島&温泉ツアーに行ってきました。
崖を船着場まで歩いて下ります。
(ケーブルカーもありました)。
港から船に乗ります。
15分くらいでネア・カメニに到着です。
今も活火山のこの島。
時々噴煙が出ています。
溶岩が固まったゴツゴツした黒い岩肌が剥き出しの面と草地で成り立っていました。
クレーターまで片道30分ほど上り坂をハイキング。
元は富士山のような形の一つの火山島だったと言われるサントリーニ島とネア・カメニ、パレア・カメニ他の島々は、大噴火によってほとんどが水没し、今のカルデラの状態になったそうです。
反対側から見るサントリーニ・フィラの街の景色も
興味深いものでした。
その後は、サントリーニから見て、ネア・カメニの後ろ側に隠れていた小さい島、パレア・カメニで温泉です。
船が止まり、「さあ、飛び込め!」と女性のガイドの方が言い、順に飛び込んで泳いで行くのです。
わお。ワイルド。
下に水着を着ていき、パッと脱いで、一緒に行ったひとたちが、どんどん飛び込んでいきます。
半分くらいの人たち(20人くらい)は、海に入らずに見ていました。
荷物(貴重品)がある、けど行きたい。と思い、思い切って荷物を置いて海へ。
希望者には棒状の浮きをくれて,それを胸と腕の間に挟んで泳いで行きました。
結構海水は冷たかったです。
海につながる温泉と言われる場所に行くと、5度くらい暖かかったです。
んー、もうちょっとあったかいと想像していました。
しばしそこで,「そんなに暖かくないね。」「あっちがもうちょっとあったかかったよ。」などと言い合い、プカプカ浮いて、戻りました。
なかなか楽しいアクティビティ。
荷物も無事でした。あー楽しかったです。島へ。
Comments