top of page

橿原神宮、日本の始まりの地


JR東海に、こんなポスターがあるのに最近気づきました。 奈良県にある橿原神宮。 ここは今から2679年前の紀元前660年に、初代神武天皇が即位した地。この時から日本が始まります。 訪れると、平かな穏やかな円やかな、整然とした平和な氣に溢れていました。


そこに令和元年に行こう。というポスターです。 何という奇遇なことでしょうか。


10月12(土)-14日(祝)に、今年も熊野〜橿原神宮へ詣でる言霊ツアーを開催します。


初代神武天皇が紀伊半島を北上して橿原の地に至り、建国するまでの道のりを辿ります。


熊野速玉大社、神倉神社、熊野本宮大社、熊野大社の奥の院と言われる玉置神社を経て、橿原神宮の地に至ると、それまでの険しい山深い熊野とは打って変わった奈良盆地の平和なおおらかな大地の器に出会います。


あなたにとってのヤタガラス(道先案内人)とは何か?呼ばれた人しか訪れることができないと言われる玉置神社に今回は参拝できるのか?


土地、大地、御神体、さまざまな神の気を感じ、祝詞を奉納し、山川草木と一つになる。


旅が終わる頃、ひらりと次のステージにシフトする自分を感じられるかもしれません。


旅するワークショップ、あとお二人ご参加いただけます。


詳細はこちら

閲覧数:92回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page