top of page

インド6日目 アジャンタ














インド6日目 アジャンタ


固い岩盤を上から掘り抜いて作られたと

言われる石窟寺院群を訪れました。


1500年前から数百年をかけて建造され、

仏教の衰退と共に1000年間忘れさられ、

1819年にこの地で虎刈りをしていた人が

発見したものだそうです。


暑くて強い日差しの元、28ある石窟の7〜8カ所の

中に靴を脱いで入って参拝し、中の壁画や彫刻をみました。


驚くような、気の遠くなるような時間と労力を

かけて作られた美しい絵画や彫刻たち。


衛生状態も、利便性も,道具も特別なものはなかった時に、

手作業で作業を続けてここまでのものを創るのに、

どれほどの労苦があったろうかと思います。


人間のできることに限界を設けてはいけないと感じました。


写真4枚目は泊まったホテルのドアのノブ。

宇宙人見たいで可愛いですね。


一つ一つのオブジェが独特で楽しめます。

Comments


bottom of page